宮崎大島通線沿いに牛角がオープン!焼肉堪能してきました【予算5000円でどれぐらい食べれるか!?】
2017/04/25

こんばんは、お肉は牛肉が一番好きな菜々美です
4月上旬、宮崎市内の大島通線沿いに、あの有名焼肉店チェーン「牛角」ができたという情報を入手したので、ちょうど旦那との記念日が近かったので食事にガッツリ焼肉!!NEWオープンした「牛角」に行ってみました!
牛角といえば、以前は宮崎市加納にありましたよね。昔家族で誕生日のお祝いのときなんかは牛角で焼肉♪なんてことも多かったので、宮崎にまた牛角が戻ってきてくれて嬉しいです(*^^*)
スポンサーリンク
いざ、「牛角」宮崎大島通線店へ!
新しくオープンした牛角は、今やグルメの激戦区になっている大島通線沿いにあります。モスバーガーのお隣です。
※モスバーガー手前で右折しないように気を付けてください。
牛角の外観は白い看板に店舗は黒一色で、なんだか高級店に見えます。
私:「牛角って高かったっけ?」
旦那:「どうやったっけ?でももう来たし、記念日やし、少しぐらい高くてもいいが。来月節約しよう(笑)」
とはいったものの、恐る恐るお店に入ると 「いらっしゃいませ!!」 とスタッフさんの大きな声が響きます。そして間もなくテーブル席に案内されました。
スタッフさんたちはお客様の注文が入ると「喜んでー!!」と元気に叫んでいました(´∀`)
活気のあるお店っていいですよね!好印象です。
メニュー表も黒でカッコイイです。やっぱり高そう...と思ってメニュー表をめくってみると、思ったよりそれほど高くはなかったです。
コースメニューと迷いましたが、今回は初めてなので単品で注文することにしました。
予算は2人で5000円。
色々注文し、割とすぐお肉が運ばれてきました。待ち時間ほとんどなし
人数分トングがついてきて、一人1本ずつ使ってください、というのは衛生面で気をつけているのだなと安心できました。
ジュージュー焼いて、ご飯と一緒にいただきます。
ん~!!ジューシーでおいしい~幸せ~!!
ごはんは、まかない名物メニューとして人気があるという「カルビ専用ごはん」。海苔がたくさん、その下にタレがかかった白ご飯♪
一味違うなと思ったのが、お肉にバターを付けて食べることもできる点。マイルド感が増します。焼いたお肉をバターにくぐらせて、カルビ専用ごはんにのせて口に頬張るともう~たまりません。
無言で黙々と食べてしまいました(笑)
ごはんの量ですが、サイズが三段階あります。
量がどれくらいかな?と思いましたが焼肉店でご飯を注文すると、思ったより多かったりするんですよね・・・なので私は小サイズを頼みましたが、ちょうどご飯茶碗一杯分ぐらいでした。
迷った時は、女性は小サイズ・男性は中、たくさん食べたい!という方は大(どんぶりサイズ)がおすすめです。
「炙ってメロンパンアイス」って何!?
デザートは普通のアイスもありましたが、メニュー表を見た時から気になっていた「炙ってメロンパンアイス」を注文してみました!
なんとメロンパンを七輪で焼きます。
そして生クリームとアイスを挟んで食べます。
熱々のパンと冷たいアイスのコラボ、口の中で合わさると甘くてとてもおいしかったです
ただ、私はパンの裏を真っ黒に焦がしてしまいました(笑)
写真を撮っている1分ぐらいの間に焦げました。なので焼くの は10秒とかほんとに少しで良いと思います。
個人的な感想
↑メニュー表に紛れてこんな面白グッズも置いてありました(笑)
牛角での焼肉はとても良い記念日のお食事になりました。また行きたいと思います!
牛角の値段は高いのか?私は普通だと思いますし、旦那も普通だろうと言ってましたので普通なんだと思います!
店内は隣の席とは仕切りで区切られていたので雰囲気を邪魔をされずに、たっぷり焼肉を堪能できました。
コースメニュー・宴会メニューも豊富でしたので、今後会社で打ち上げや忘年会など、団体での食事の機会があれば利用したいです
参考までに...今回注文したメニュー
・やみつき塩キャベツ
・カルビ三種盛り
・牛角カルビ
・ねぎ牛タン塩
・牛ホルモン塩ダレ
・ピートロ塩ダレ
・カルビ専用ごはん(小)
・カルビ専用ごはん(中)
・炙ってメロンパンアイス
・牛角バニラアイス
合計5216円!
以上を2人でシェアして食べました。
2人とも結構食べるほうですがいい感じにお腹いっぱいになりました。
スポンサーリンク
【牛角 宮崎大島通線沿い店】
宮崎県宮崎市大島町原ノ前1445-109
TEL:0985-82-9153
記事特集
-
1
-
宮崎県の脱毛サロン徹底比較2023!【人気】実際どこがおススメなの!?
【2023年度版に更新】こんにちは宮崎市在住美容担当のみうです。こちらのサイトで ...
-
2
-
ホットヨガを始めたい方必見 | 宮崎市内人気スタジオランキング
こんにちは、ホットヨガにハマっている宮崎市美容担当のみうです。 皆さんはヨガを体 ...
-
3
-
宮崎市の貸し会議室・レンタルスペースのまとめ・個人から企業まで
【宮崎市の貸し会議室・レンタルスペース・コワーキングオフィスのまとめ】 こんにち ...
-
4
-
【体験】RIZAP宮崎店の無料カウンセリングに行ってきた結果
こんにちは宮崎のみなさん!あなたもきっと思っているはず、、 明日から痩せる!だか ...
-
5
-
宮崎県の浮気調査,不倫調査, 探偵業者のおすすめランキング
もう我慢しなくていいんです。 こんにちは、シンママのゆいかです。離婚は結婚以上に ...