宮崎市ど真ん中の穴場カフェ”若草HUTTE”には、宮崎県のコアな「おいしい」がぎっしり!
2023/09/06
こんにちは!おいしいもの探検隊の一福です。
2017年の8月11日(山の日)に、宮崎市内のハイカラ通りに山小屋風のカフェ、若草HUTTE(ヒュッテ)がオープンしました。街中を歩き疲れたときに寄りたくなる癒し系のカフェで、宮崎のコアなおいしいものが集まっています。
美郷町(みさとちょう/宮崎県北部の町)の発信の場として作られたカフェは、今やミヤザキを発信するカフェに。けれど店内はいつも穏やかで肩の力を抜いてリラックスできます。
この記事の目次
四季通りのとなりのハイカラ横丁にたたずむ若草HUTTE
若草HUTTEは宮崎市の繁華街、四季通りの一本となりのハイカラ横丁に立っています。細い路地ですので車は通れず、駐車場はありません。近所の駐車場を利用してくださいね。
宮崎市のデパート山形屋から行く場合は地域猫エリアをまっすぐ
山形屋新館の裏手から、細い路地に進みます。
この日は1匹でしたが、地域猫が結構いるので、猫が苦手な方は若草通りから入るのがよいでしょう。
まっすぐ進むと若草HUTTEはすぐにわかります。
若草通りから行く場合はミサト印の旗を目印に
見落としてしまいそうな路地に緑色の旗がたっています。そこを入ります。
少しうっそうとした路地を進むと
右側に若草HUTTEがあります。
宮崎県内のコアでニッチなおいしいもんの宝庫、若草HUTTE
宮崎県北部の美郷町の山と街をつなぐ場所としてオープンした若草HUTTE。今では美郷町のものを中心に、宮崎県のコアなおいしいものが集まっています。
美郷町の干しシイタケやジビエ、ジェラードから日南のスパイスや綾町のワインやお酢まで、こだわりの品々が小さな場所にぎっしり。
車に乗らない私は県北へはなかなか行けないのですが、若草HUTTEで県北の味を楽しんでいます。特に栗が大好きな私は、一年中ある何かの栗製品のチェックに余念がありません!
パソコン組も子ども連れも若草HUTTEでまったりくつろげる
2階にコワーキングスペース「co-ba MIYAZAKI」がある若草HUTTEは、店内にWi-Fiも飛んでいるため、短時間のパソコン作業を行うこともできます。
また、小さいですが、靴を脱いで上がるキッズスペースも完備。山に行ったように丸太のクッションが置いてあります。
若草HUTTEの宮崎にこだわったおすすめメニュー
「みやざきを元気に!」の想いが溢れる若草HUTTEは、宮崎県にこだわったメニューが並びます。
さっぱり飲める宮崎県美郷町産の朝色紅茶
私も個人的に紅茶を作るのですが、日本茶葉で作った紅茶はアイスティーにしても渋みが少なく、さっぱりしています。
夏のちょっとした休憩には、朝色紅茶のアイスティーがお気に入りです。ストローは環境に配慮して、金属製!もちろん、ホットもおいしいですよ!
オリジナルのどっしりしたケーキが若草HUTTE風
バスクチーズケーキセット
若草HUTTEのオリジナルケーキは、どっしり系。なので、お腹がすいているときに注文がおすすめです。どっしりしていますが、くどくないので、つい食べてしまうのですよね…
これは干しシイタケの入った、”ナバ入りパウンドケーキ”。あとにふんわりシイタケが香るかんじで、おいしかったです!
ときどき、このような面白ケーキも出るので、ケーキのショーケースは要チェックですね。
新しく仲間入りした宮崎初カフェメニュー、プリンフライ
宮崎県産の材料にこだわったプリンを春巻きの皮で巻いてあげた”プリンフライ”。
”アツ冷や”ですが、猫舌さんも大丈夫。中が冷たいので、冷めるのも早いです。
冷めても皮はパリパリのまま。しっかり甘いので、ストレート紅茶かコーヒーが合います。
若草HUTTEで食べられる!秋からの限定”はな恵の栗きんとん”
宮崎県美郷町産の栗と砂糖だけで作る”はな恵の栗きんとん”。美郷町に行かないと買えないと思っていませんか?若草HUTTEで買えます!
今年(2023年)は台風などの影響で、栗が少ないようで9月3日時点ではまだ出ていませんでしたが、間もなく販売されるとのこと。栗好きさんは若草HUTTEのInstagramをチェック!
宮崎を楽しむ、街を楽しむ、私を楽しむ”若草HUTTE”
若草HUTTEのマスターは「おおよどがわリビング」の仕掛人。人脈が広く、若草HUTTEでも時々いろいろなイベントが開催されています。こちらも”宮崎”にこだわったものが多く、新しい発見ができます。
車に乗っていると訪れにくいかもしれませんが、ふらりと歩いて街を楽しみ、自分をご機嫌にできる若草HUTTEに一度立ち寄ってみてくださいね。
若草HUTTE(ヒュッテ)&co-ba MIYAZAKI
場所:宮崎県宮崎市橘通東3丁目5-33鈴木ビル
電話:0985-41-5359
営業時間:10時~18時30分 たまに夜営業ありInstagramをチェック
(土日限定ランチ:11時30分~14時30分)
定休日:毎週月曜日(祝日の場合は開店、翌日休業)
駐車場:なし
記事特集
-
1
-
宮崎県の脱毛サロン徹底比較2023!【人気】実際どこがおススメなの!?
【2023年度版に更新】こんにちは宮崎市在住美容担当のみうです。こちらのサイトで ...
-
2
-
ホットヨガを始めたい方必見 | 宮崎市内人気スタジオランキング
こんにちは、ホットヨガにハマっている宮崎市美容担当のみうです。 皆さんはヨガを体 ...
-
3
-
宮崎市の貸し会議室・レンタルスペースのまとめ・個人から企業まで
【宮崎市の貸し会議室・レンタルスペース・コワーキングオフィスのまとめ】 こんにち ...
-
4
-
【体験】RIZAP宮崎店の無料カウンセリングに行ってきた結果
こんにちは宮崎のみなさん!あなたもきっと思っているはず、、 明日から痩せる!だか ...
-
5
-
宮崎県の浮気調査,不倫調査, 探偵業者のおすすめランキング
もう我慢しなくていいんです。 こんにちは、シンママのゆいかです。離婚は結婚以上に ...