宮崎県日向市でうどんを食べるなら、県北のソウルフード“天領うどん”がおすすめです!
2021/11/28
宮崎在住、美しいものと美味しいものには目がない黒木ゆきです。
先日、天領うどんを食べに行ってきました。天領うどんは宮崎県日向市に本社がある、宮崎県北部のみにチェーン店を持つうどん店です。
天領うどんが創業したのは昭和41年、私がものごころついた時から慣れ親しんだうどんですが、今現在も心にしみる美味しさは変わりません。持ち帰り用もあるのでお出かけ先へのお土産にも買えて一石二鳥です。
天領うどんは県北に8店舗ありますが、今回は日向市にある天領うどん梶木店をご紹介したいと思います。
この記事の目次
天領うどん梶木店は国道10号線沿いにあります
天領うどん梶木店は国道10号線沿いにあり、日向病院とMr.Maxの間に位置しています。隣にはガーデン工房があります。門川駅から徒歩で30分はかかると思います。
徒歩の方は宮交バスであれば「梶木」という名前のバス停が最寄りになります。このバス停からは1分程度です。
国道10号線から、この大きな看板を目印にして下さい。大きな看板ですので、見逃すことはそうそうないはずです!
天領うどんの外観
夕暮れ時にお邪魔しました。駐車場は広々としていて30台駐車可能です。
アットホームな雰囲気で「ただいまぁ」と言いたくなる入口です。
暖簾が素敵ですね。うどんの「ん」の字が、すごい!大迫力です。デザインって素晴らしい。
天領うどん梶木店の店内
天領うどん梶木店の店内は広々、テーブル席、カウンター席、こあがりの座敷席合わせて108席あります。
17時過ぎでしたので、店内はすいていました。座敷席にはこども用のイスが完備されています。
カウンター席もありますので、1人でも気軽にお食事できます。
店舗に入ったら、すぐにレジで食券を購入します
店舗に入ったらすぐ正面のレジで食券を購入することになります。
「いらっしゃいませ、まずは食券を購入してください」なんていうお声がけはありませんので、まっすぐレジに向かい、「天領うどんを一つ」と、最小限の単語でコミュニケーションをとります。
レジで支払いを済ませると、「天領うどん」と書かれた水色のチケットをちぎって、この小さな紙を渡されます。これは大事なチケットですので、失くしたり捨てたりしないように注意が必要です。
少しみえにくいかもしれませんが、手前に「うどん」と書かれた半券があります。これが、大事に座席に置いておくべきチケットです。
メニューはシンプル!定番メニューは、店舗名と同じ“天領うどん”
天領うどんのメニューは、うどん・そばは選べますが麺のメニューが11種類。あとはご飯物、おでんなどですが、牛めしにも根強いファンがいるようなんですよね。でも、天領うどんだけでおなか一杯になるので、食べたことがありません。
私は小さい頃から、天領うどんの天領うどん(釜揚げつけ麺)一択です。
おしながきは、イートインメニューです。お品書きの裏にお持ち帰りメニューが紹介されています。
Wifiも使えるようです。うどんが運ばれてくる10分ほどの間に、PC仕事もできますね。
天領うどんを実食!実食
10分ほどで注文したメニューが運ばれてきました。
天領うどん(釜揚げつけ麺) 340円(税込)に七味をかけた後の状態です。
麺は細く柔らかくつるっと口に入ります。
宮崎県のうどんの特徴として、讃岐うどんなどと比べるとこしのない柔らかいうどんが多いと言われています。私は柔らかい優しいうどんが大好きです。
釜揚げうどんですので、このようにつけ麺を食べるようにいただきます。
おいしくてあっという間に食べ終わりました。
天領うどんはお土産にも喜ばれます!
天領うどんは持ち帰り用もあります。メニュー表もイートイン用とは別にあります。
今回はおみやげうどん(2人前)税込み400円 を購入しました。
このようなかたちで渡されます。
中身はというと、2人前のうどんの麺、つゆ、天かす、ネギがこのように入っています。
作り方の小さい紙も入っていますが、天領うどんさんのホームページには、「おいしい召し上がり方」も紹介されています。
延岡市に住む親戚に手土産を買う際には、天領うどんのおみやげうどんが最高に喜ばれます。1,000円のお菓子より400円の天領うどんが歓迎されます。それほどまでに愛されている天領うどんなのです。
宮崎県北のソウルフード“天領うどん”は1人でも家族連れでもあたたかく迎えてくれます。
宮崎県北にしか店舗がない天領うどん。店舗は宮崎県北に8店舗あります。本店(新生町)、財光寺店、鶴町店、梶木店、門川店、昭和町店、愛宕店、旭ヶ丘店です。
天領うどんとは別に、手作りケーキの店 BIGPAPAという店舗もあるようです。
県北にお出かけの際には目的地の一つに天領うどんを加えることをお勧めいたします。
天領うどん 梶木店
TEL:0982-52-8805
住所:宮崎県日向市梶木町10号線沿い
営業時間:10:00-19:00
定休日:なし
備考:持ち帰りあり
記事特集
-
1
-
宮崎県の脱毛サロン徹底比較2023!【人気】実際どこがおススメなの!?
【2023年度版に更新】こんにちは宮崎市在住美容担当のみうです。こちらのサイトで ...
-
2
-
ホットヨガを始めたい方必見 | 宮崎市内人気スタジオランキング
こんにちは、ホットヨガにハマっている宮崎市美容担当のみうです。 皆さんはヨガを体 ...
-
4
-
【体験】RIZAP宮崎店の無料カウンセリングに行ってきた結果
こんにちは宮崎のみなさん!あなたもきっと思っているはず、、 明日から痩せる!だか ...
-
5
-
宮崎県の浮気調査,不倫調査, 探偵業者のおすすめランキング
もう我慢しなくていいんです。 こんにちは、シンママのゆいかです。離婚は結婚以上に ...