宮崎山形屋で開催中の「長崎物産展2021」に行ってきました!【動画あり】
2021/04/16
出典:宮崎山形屋
こんにちは、食べ物のイラストを描いているイラストデザイナー ゆうです。
4月14日から宮崎山形屋で「長崎物産展」が開催されているということで、行ってきました!なんと長崎展開催は今年32回目だそうです!
コロナの影響で例年より出店数は減らしているみたいですが、それでも賑わいを見せる長崎展。カステラをはじめ佐世保バーガー、おいしい海鮮加工品、工芸品まで目白押しでした!
長崎物産展の賑わいをおさめた動画もアップしていますので、最後まで見て頂けると嬉しいです😊
この記事の目次
宮崎山形屋で開催「長崎物産展」は、4月14日~20日まで
長崎物産展が開催されているのは宮崎山形屋 新館5階の大催場。エレベーターで5階に到着すると、さっそく美味しそうな香りが漂ってきました。ぐるりと一周してみました。写真多めでお伝えしたいと思います。
長崎といえば、やっぱりカステラ!ベーシックなカステラから、ざぼんやいちごカステラといった珍しいカステラもあります。
長崎名物のからすみ!!今回の長崎展の注目のお品だそうです。
長崎はビワも有名ですよね。茂木ビワゼリーはお土産にも喜ばれそうな逸品。
蜂の家のカレーパン。カレーを試食させてもらいましたが深みのある味でおいしかったです。揚げたてを包んでくれます。
きました佐世保バーガー!奥でテンガロンハットをかぶったお兄さんが焼いていて匂いにそそられます。作りたてが食べられますよ♪
ちゃんぽんはイートインコーナーでその場で実食もできますが、お持ち帰り用もたくさん揃ってます。中には水なしで作れるちゃんぽんもありました。
長崎胡麻とうふは、昔から長崎の人々に親しまれてきた食品と初めて知りました。たくさん並んでました。
ちなみに新型コロナ対策として試飲・試食は自粛されているそうです。どうしても!という場合は売り場係員に言えば出してもらえるみたいです。
食品だけでなく工芸品も。こちらは波佐見焼(はさみやき)と呼ばれる食器です。それぞれの個性的なデザインも魅力のひとつだそうで、可愛い絵柄のものが多かったです。軽くて持ちやすい食器でした。
この投稿をInstagramで見る
私が特に心惹かれたものが↑こちらの、alukuさんのサンドブラストアートです!ステンドグラスをあしらったアクセサリーや、細かく彫刻されたコップなど販売されていました。アクセサリーはリーズナブルな価格でビックリ。母の日のプレゼントにも喜ばれそうです。
【動画】長崎物産展で爆買いしちゃいました!
長崎名物たくさんありすぎて写真だけでは伝えきれません!実際に行ってきた動画もぜひご覧になってください!
朗報!行けない方は、一部オンラインショップでも購入可能です!
宮崎山形屋さんでは、長崎展に出品されている一部食品をネットでも販売もされているそうです。詳しくはオンラインショップをご覧ください。
長崎物産展(宮崎山形屋で開催)
開催場所:宮崎山形屋(宮崎県宮崎市橘通東3丁目4−番12号)
開催日時:4月14日~4月20日 10時~19時(最終日は17時まで)
記事特集
-
1
-
宮崎県の脱毛サロン徹底比較2023!【人気】実際どこがおススメなの!?
【2023年度版に更新】こんにちは宮崎市在住美容担当のみうです。こちらのサイトで ...
-
2
-
ホットヨガを始めたい方必見 | 宮崎市内人気スタジオランキング
こんにちは、ホットヨガにハマっている宮崎市美容担当のみうです。 皆さんはヨガを体 ...
-
4
-
【体験】RIZAP宮崎店の無料カウンセリングに行ってきた結果
こんにちは宮崎のみなさん!あなたもきっと思っているはず、、 明日から痩せる!だか ...
-
5
-
宮崎県の浮気調査,不倫調査, 探偵業者のおすすめランキング
もう我慢しなくていいんです。 こんにちは、シンママのゆいかです。離婚は結婚以上に ...