宮崎|神楽まとめ【神話のふるさと】
2018/01/04
こんにちは、きたはらゆみです。
宮崎には全国的に有名な高千穂の神楽だけでなく、宮崎県内には数多くの神楽が受け継がれています。
今回は県内の神楽を、指定の文化財ごとにまとめてみました。
この記事の目次
【国指定重要無形民俗文化財】
高千穂の夜神楽
場所:高千穂町内20カ所ほどで伝承
開催日 毎年11月から翌年2月
開催詳細は https://www.kanko-miyazaki.jp/shinwanofurusato/kagura/takatiho/index.html
椎葉神楽
場所:椎葉村 26カ所ほどで伝承
開催日 毎年11月から12月
開催詳細はhttps://www.kanko-miyazaki.jp/shinwanofurusato/kagura/siiba/index.html
銀鏡(しろみ)神楽
場所:西都市 銀鏡神社にて開催
開催日:毎年12月14日から15日
開催詳細はhttp://www.saito-kanko.jp/sightseeing/shiromi-kagura
高原の神舞(狭野神楽・祓川神楽)
場所:高原町 狭野神社第2鳥居前・祓川神楽殿にて開催
開催日:狭野(さの)神楽 毎年12月第1土曜
祓川(はらいがわ)神楽 毎年12月第2土曜
詳細はhttp://www.town.takaharu.lg.jp/furusato/miryoku/2728/
動画 https://www.youtube.com/watch?v=7tFb1uQDlq0
【宮崎県指定無形民俗文化財】
諸塚神楽
場所:諸塚村 村内3カ所で開催
開催日:戸下夜神楽 1月の最終土曜日
南川夜神楽 2月の第1土曜日
桂神楽 不定期
詳細はhttps://www.vill.morotsuka.miyazaki.jp/events/event/morotsukakagura/
西米良神楽
「村所神楽」「小川神楽」「越野尾神楽」
場所:西米良村にて開催
開催日:毎年12月
詳細はhttps://www.vill.nishimera.lg.jp/village/category/a-00-villagelife/
高鍋神楽
[白髭神社(川南)][平田神社(川南)][八坂神社(高鍋)]
[愛宕神社(高鍋)][八幡神社(新富)][比木神社(木城)]の6旧郷六社を年巡
開催日:毎年旧暦の12月
詳細はhttp://www.miyazaki-archive.jp/d-museum/mch/details/view/2428
尾八重神楽
場所:西都市尾八重にて開催
開催日:毎年11月第4土・日曜日
詳細はhttp://www.saito-kanko.jp/sightseeing/ohae-kagura
船引神楽
場所:宮崎市清武町にて開催
開催日:毎年3月21日(春神楽。奉納は日中)稲作に関する「作神楽」を日中に奉納。
【県指定無形文化財】
神門神楽
場所:美郷町南郷区にて開催
開催日:1月下旬の金・土・日
詳細はhttp://www.town.miyazaki-misato.lg.jp/2524.htm
【各市町村指定無形民俗文化財】
潮嶽神楽
場所:日南市北郷町にて開催
開催日:毎年2月11日(建国記念日)
生目神楽
場所:宮崎市生目にて開催
開催日:3月15日に近い土曜日
新田神楽
場所:新富町新田にて開催
開催日:2月17日
日之影神楽
場所:日之影町 町内27ヶ所
開催日:毎年12月から翌年2月
詳細はhttp://www.town.hinokage.lg.jp/docs/2016020400056/
五ヶ瀬の神楽
場所:五ヶ瀬町 町内5ヶ所にて開催
開催日:毎年11月から翌年1月
詳細はhttps://gokase-kanko.jp/event
県内各地で楽しむ!宮崎の神楽
いかがでしたか?見に行ってみたい!意外と近場で見れるんだ!と思った方もいるのではないでしょうか。
ぜひ宮崎の神楽を見に行ってみてくださいね^^
記事特集
- 1
-
宮崎県の脱毛サロン徹底比較2023!【人気】実際どこがおススメなの!?
【2023年度版に更新】こんにちは宮崎市在住美容担当のみうです。こちらのサイトで ...
- 2
-
ホットヨガを始めたい方必見 | 宮崎市内人気スタジオランキング
こんにちは、ホットヨガにハマっている宮崎市美容担当のみうです。 皆さんはヨガを体 ...
- 4
-
【体験】RIZAP宮崎店の無料カウンセリングに行ってきた結果
こんにちは宮崎のみなさん!あなたもきっと思っているはず、、 明日から痩せる!だか ...
- 5
-
宮崎県の浮気調査,不倫調査, 探偵業者のおすすめランキング
もう我慢しなくていいんです。 こんにちは、シンママのゆいかです。離婚は結婚以上に ...