国見ケ丘の雲海が美しすぎる!場所、時期、時間、ポイント全て体験公開
2021/09/19
こんにちはみやざき情報まとめ編集長よっしーこと吉村です。
行ってきました!秋の早朝、快晴無風の冷え込んだ日にしか見られないという絶景の雲の海が見られるという高千穂町国見ケ丘。何といっても標高513mの高さにある場所にある絶景ポイント、前夜から気合い入れて行ってきた様子から書き出したいと思います。
今月の編集長おススメの話題はこれ↓
この記事の目次
「明日は雲海が出るかも!」との速報が
以前から、高千穂町在住の友達Kさんにお会いすると、「高千穂町国見ケ丘の雲海は、秋から初冬(9月中旬~11月下旬)の快晴無風の冷え込んだ朝に発生した霧から出来るもので、 高千穂町の町の上空、いわゆる高千穂盆地や山々の間に沈み込んだ様子は国見ケ丘から見るととても幻想的で絶景だよ。」という話を聞いていたので、「雲海が出そうな時は教えてください」とお願いしてました。
しかし、今年の秋は温暖が続き、10月に入ってもなかなか寒さを感じることはありませんでした、そんな中8日、9日ぐらいから徐々に朝晩が冷え込む雰囲気になってきました。そしてついに来ました。10月10日の21時頃フェイスブックのメッセージでKさんから「明日の早朝には雲海が出るかも、来ますか?」と、一瞬、明日は通常出勤だからどうしようかと迷いましたが、いや、雲海が綺麗に見れるチャンスは滅多に来ないかもしれないかもと思い1分後には「行きます」と返信しました。
ポイント※雲海の出やすい時期は、秋から初冬(9月中旬~11月下旬)の快晴無風の冷え込んだ朝
国見ケ丘に向けて深夜の出発
Googleナビを見てみると、宮崎市内から高千穂町国見ケ丘まで高速でざっくり2時間くらい、お勧め撮影時間を聞いていたら4時前には来ていた方が良いよって言われていたので、逆算して深夜2時頃には出た方がいいかなと思いましたが..いや、絶対に2時ごろ起きるのムリ!自信が無かったので、そのまま寝ずに深夜12時過ぎに市内の友達と待ち合わせをして出発することにしました。
深夜だったら、高速じゃなくても下道でも早めに着けるんじゃない!?と甘い試算をして、佐土原、西都、川南と車を走らせて行きましたが、なんか微妙に間に合いそうな気がしなくなったので、慌てて都農インターチェンジから高速道路に乗り込みました。いや後で思えばこの時の判断が正しかった。
ポイント※星空も合わせて撮影するなら4時までに到着しよう!朝日の雲海は宮崎の日の出30分前に!
遂に見えてきた高千穂町国見ケ丘まであと3km
宮崎市内から出て約3時間ちかく、ようやく高千穂町の町中まで来ました。やはり前半に、下道の国道を走ったりコンビニでお菓子買ったりしていたのが結果的に時間が長かったようで時計を見るとすでに3時を回ってました。危ないー2時に来てたら間に合わなかったかも。
ナビ通りに高千穂町の町の中を走っていると、横道の細い道路へGoogleナビが誘導。
ふと上を見上げると、出ました「←国見ケ丘3km」の標識。やったーもう少しだ。
そこから、急に勾配がキツくなり、車で山を登ってる雰囲気になって来ていよいよ高みに来たなと思えるようになってきます。
3時過ぎに高千穂町国見ケ丘に到着。
国見ケ丘の駐車場に気付かずに通り抜けてしまい、下っていくというハプニングはありましたが、無事に国見ケ丘駐車場に到着しました。(写真は朝方の駐車場付近を加工したもので実際は真っ暗)
駐車場らしきところに車を停めて、懐中電灯持って真っ暗な東の方へ歩いて行ってみました。
誰もいないような暗闇から「こんばんはーよっしーさんですか?」との声が!?「うお!」と一瞬ひるみましたが、声でKさんだと分かったので「はい、どうにかたどり着きましたーよろしくお願いします」と挨拶。
すると、暗闇のあちこちから人の気配が!?みなさん雲海待ちのようですでに本格的なカメラでポイントを押さえていたようです。
しばらく世間話をしていると、ちょうど盆地のくぼみにある高千穂町の上空あたりに濃い霧がかかり始めているようでした、「そろそろ来ますねー」と言って、皆さんそれぞれ撮影が始まりました。4時頃、この時間帯には満天の星空と雲海を同時に撮影することが出来るようで、それを狙っていたようです。
もちろん僕も手前みその小型カメラで負けずにシャッターを押しました。
ポイント※星空と一緒に見たいなら4時ごろには到着すべし
満天の星空と雲海
自分の手持ちカメラでは、どんなに頑張ってもこの程度しか撮れません(´;ω;`)
でも、心配するなかれ、夜中の撮影にも対応出来るように360度カメラを用意していました。
しかし、久しぶりの夜撮影の設定に時間がかかってしまいました。やはり撮影するなら設定などの事前準備は必要ですね。
という事で、360度カメラで撮影したのがこちらです。
4時撮影:国見ケ丘
国見ケ丘 雲海 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH デジタルカメラ RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
いい感じでしょう?スマホの機種が古くて見れないって方はこちらからご覧ください。
満天の星空と雲海、、、もう、これだけでも十分に満足できましたw
しかし、まだまだ本格的な雲海が見れない状態だったので一旦撤収して車にて待機。速攻暖房付けました。いやいや昼間は半袖で大丈夫ですが、さすが高千穂の明け方寒過ぎ、防寒具無しでは耐えられませんね。
ポイント※明け方の撮影には必ず毛布や防寒着などを持って行きましょう!
いよいよ、国見ケ丘の雲海 5時30分過ぎ
だいぶ空が明るくなってきた頃、ついに念願の雲海が広がり始めました!
まだ太陽が姿を現す前の時間帯、闇と光がすれ違う瞬間、まるでこの景色は墨絵のような美しい世界に見えました。
すでにこの時間帯になると多くのカメラマンや観光客でにぎわい始めますが、もう誰もが静かにこの光景にくぎ付けにされています。
そして、その表情は刻一刻と変わり、光と霧で様々表情を見せ始めます。
ここからしばらく写真のみでお楽しみください。
国見ケ丘からの雲海
日の出の動画(しかし全てがゆっくり過ぎて動画と分かりずらいw)
いやいや、ホントに美しい!としか表現しようがないくらいに美しい光景を見れました。
徐々に明るくなり、太陽の日の出とともに周りの空気も暖かくなり、景色や空気が変わる不思議な空間を体験できました。
ちなみにこの日は朝焼けも美しく、Kさんいわく「朝焼けと雲海が同時に見れるのは年に3~4回ですよ」というラッキーな日でした。
おまけ、お釈迦様が横たわっている姿を見ることも出来きました
ちなみに反対側の西方向には、阿蘇外輪山や「阿蘇の涅槃像」と呼ばれる山々があり、お釈迦様が横たわっている姿を見ることができました。
今回呼んでいただいたKさんありがとうございました(^^)/
注意※時期によってはヤスデが足場に大量にいるので女性は気を付けて!
高千穂町国見ケ丘
見ごろ:秋から初冬(9月中旬~11月下旬)の快晴無風の冷え込んだ朝
時間帯:おすすめ日の出の30分前 宮崎日の出
駐車場:無料
記事特集
- 1
-
宮崎県の脱毛サロン徹底比較2023!【人気】実際どこがおススメなの!?
【2023年度版に更新】こんにちは宮崎市在住美容担当のみうです。こちらのサイトで ...
- 2
-
ホットヨガを始めたい方必見 | 宮崎市内人気スタジオランキング
こんにちは、ホットヨガにハマっている宮崎市美容担当のみうです。 皆さんはヨガを体 ...
- 4
-
【体験】RIZAP宮崎店の無料カウンセリングに行ってきた結果
こんにちは宮崎のみなさん!あなたもきっと思っているはず、、 明日から痩せる!だか ...
- 5
-
宮崎県の浮気調査,不倫調査, 探偵業者のおすすめランキング
もう我慢しなくていいんです。 こんにちは、シンママのゆいかです。離婚は結婚以上に ...